にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.12月6日) 内 容:「みんなでわらべうたあそびをしよう」 今回のにこにこひろばは、奈良市音声館から先生をお招きしてわらべうた遊びを楽しみました。在園児の妹や弟も参加して、親子で楽しいひとときでした。保育教諭も参加させてもらって、わらべうたを学ぶ場になり... 2022.12.08 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.11月29日) いつも子育て支援企画「にこにこひろば」にご参加いただきありがとうございます。11月26日は作品展でした。今年のテーマは「おもいでいっぱい」今の園舎は来年秋に引っ越します。思い出の詰まった園舎をみんなで制作しました。各学年では、子ども達が興味... 2022.11.30 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.11月16日) いつも子育て支援企画「にこにこひろば」にご参加いただきありがとうございます。次回の開催予定をお知らせいたします。11月28日(月) 13:45~14:30 「園庭あそび&作品展見学」 です。当園の作品展は、毎年テーマを決めて保育室やホールに... 2022.11.16 にこにこひろば通信子育て支援
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.10月20日) 内 容:「パステルアート」今回は外部講師をお招きして開催しました。パステルをあみじゃくしで擦り、粉状にして指で季節のりんごを描きました。工程がおもしろく親子で協力し楽しく描いていました。講師による説明です。どのようにするのかワクワク指でぬり... 2022.10.27 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.10月5日) 内 容:「感触あそび」 片栗粉のさらさら感をあじわい、徐々に水を入れて粘土状、液体状に変化していく片栗粉を楽しんでもらう感触あそびです。まっしろ!せんせいといっしょだねお料理上手だね。せんせいはおにぎりつくるね食紅の入ったピンクの水を入れる... 2022.10.12 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.9月13日) いつも子育て支援企画「にこにこひろば」にご参加いただきありがとうございます。次回の開催予定をお知らせいたします。10月5日(水) 13:45~14:30 「感触あそび」 です。片栗粉を使って感触あそびを楽しみましょう参加ご希望の方は、事前に... 2022.09.13 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.9月6日) いつも「にこにこひろば」にご参加いただきありがとうございます。ここのところ台風の影響なのか、急に激しい雨や強い風が吹いています。1日は防災の日でした。改めて災害についての心構えなど見直すのもいいですね。さて、次回の「にこにこひろば」開催予定... 2022.09.07 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.8月23日) こんにちは!8月もあと一週間あまりになりましたが、まだまだ暑い日が続いています。もう少し日差しが和らいでくれればと思う日々です。さて、次回の「にこにこひろば」開催予定をお知らせいたします。9月5日(月) 13:45~14:30 「サーキット... 2022.08.23 にこにこひろば通信
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信-8~10月の予定(R4.7月28日) こんにちは!子育て支援企画「にこにこひろば」にご参加いただきありがとうございます。令和4年8月~10月の活動予定をお知らせします。尚、新型コロナウイルス感染状況により、急な中止または変更する場合があります。開催日内容8月10日(水)感触あそ... 2022.07.28 にこにこひろば通信子育て支援
にこにこひろば通信 にこにこひろば通信(R4.7月11日開催) 内 容:「どろんこあそび」 砂場に大きな水たまりを作り、どろんこあそびをしました。 水たまりの中に入ってみたり、水をすくったりして楽しんでもらいました。お水がいっぱい!ジャバジャバしてみようかな 車がはまって動かないー!救出作戦うまくいくか... 2022.07.13 にこにこひろば通信